キャベツと納豆を毎日食べてますが、絶好調です♪

炭水化物抜きダイエットで不足しがちな、食物繊維が豊富に摂れて、腸内細菌の善玉菌を増やしてくれるので、菌活・美腸ダイエットにも最適な食品です。

15032902

スポンサーリンク

キャベツは生で

キャベツは生で食べてます

よく聞くキャベツダイエットは、食前に生のキャベツを角切りで80gほど用意して、あまり高カロリーなドレッシングを使わないで食べるそうでが、私の場合は、

キャベツが主食(笑)

今は、お昼ご飯の白ご飯の替わりに、キャベツをモリモリと食べてます。そうですね〜100gから150g前後は食べてます。一口サイズに手でちぎって、ノンオイルドレッシングで食べてます。おかずは、味噌汁と納豆と豆腐と、たまにサバの水煮缶やキュウリやトマトあたりを食べます。

ざく切りだと、よく噛んで食べるので、時間もかかり、満腹中枢も刺激されます。

お腹いっぱい食べても眠くならない

以前は、生のキャベツと一緒に白いご飯も少量食べていたのですが、どうしても食後眠くなってしまい、15分前後のお昼寝タイムを設けていましたが、今は眠くなりません。

眠くならないのは、炭水化物の摂取量が減ったので、血糖値が急上昇しないためです。

ビタミンCは生がイチバン

キャベツの主な栄養成分

キャベツ100gあたり(生)

  • カロリー 23kacl
  • 食物繊維 1.8g
  • ビタミンC 41mg
  • ビタミンK 78μg
  • 葉酸 78mg

日本食品標準成分表2010・文部科学省より引用・以下同様)

キャベツは、低カロリーで食物繊維とビタミンCがタップリと含まれています。ところがビタミンCの成分量は茹でたりすると、41mgが17mgにと大きく減少してしまいます。なるべく生食したいところですね。

ビタミンC・一日の摂取基準量は、100mg以上です。

納豆もいいですよ

15032901

納豆のいいところ

  • 納豆菌は腸内で善玉菌を増やす働きが
  • ナットウキナーゼで、納豆ネバネバ・血液サラサラ
  • 食物繊維タップリ
  • イソフラボンで更年期障害や骨粗鬆症を予防

納豆の主な栄養成分

納豆1パック(50gの場合)

  • カロリー 100kacl
  • 食物繊維 3.3g
  • 葉酸 60μg
  • イソフラボン 65mg

納豆で菌活・美腸ダイエット

腸内の善玉菌を増やすには、乳酸菌などが豊富な発酵食品を摂取するのが有効とされています。納豆に含まれている納豆菌は、腸内の善玉菌と共同して酵素を作り出し、腐敗菌などを掃除しつつ、善玉菌を増やす働きがあります。

納豆菌は腸内で生き続けられないので、毎日の摂取が効果的です。

ナットウキナーゼが摂れるのは納豆だけ

ナットウキナーゼは、納豆しか作り出せない酵素です。血栓を溶かす効果や、血圧降下作用、血流改善作用などがあるとされています。

食物繊維やイソフラボン

納豆1パックに含まれている食物繊維は、3.3gです。2パック食べれば約7g弱摂れますね。女性18歳以上の食物繊維摂取目安は、18g/日以上とされていますから、納豆だけで三分の一以上摂れる計算になります。

美肌ホルモンと呼ばれている、エストロゲンの働きをサポートしてくれるのが、大豆イソフラボンです。納豆や豆腐、油揚げなどの大豆製品に多く含まれています。

納豆も生食がオススメ

ナットウキナーゼは熱に弱いので、キャベツ同様に生食がオススメです。そのまま食べてもいいですし、わたしが最近お気に入りのレシピはこちらです。

Cpicon 長芋・おくら・納豆の和え物 by memuchan

Cpicon簡単☆うまうま☆白菜の納豆和え♪ by @チョコロール@

納豆を食べるタイミングは夜が一番効果的なんだとか。お酒のつまみにもいいですよ♪

最近は、

キャベツと納豆、豆腐に野菜が中心ですが、肉料理もガッツリ食べる食生活です。

(つづく)


スポンサーリンク