夜だけ炭水化物抜きダイエットを実践したら、肝機能の数値が劇的に良くなりました。

もともと、わたしが夜だけ炭水化物抜きダイエットを始めた理由は、肝機能も良くなると聞いたことがきっかけなんです。いざ実践して7ヶ月後の健康診断の結果を見てビックリしました。

γ-GTPが100以上下がりました。他の数値も全部下がっています

しかも、禁酒不要です。ほぼ、毎晩のようにお酒を飲み続けています。

やっていることはシンプルです。夜はご飯類を食べないで、おかずをたくさん食べて、お酒をたくさん飲んで、適切な運動を少々しているだけです。ハイ。それだけなんです。

Sonota

(2014年7月実施の健康診断の結果。左から、2014年、2013年、2012年の順番です)

スポンサーリンク

どういう理屈?

お酒によって肝機能が低下する理由

お酒を呑みすぎると、γ-GTPの数値が高くなります。ほったらかしにしてると、脂肪肝から、肝炎、肝硬変と症状が悪化してしまいます。わたしも毎年お医者さんに注意されていました。

では、なぜ脂肪肝になるのでしょう?

脂肪肝

脂肪肝とは、肝臓の内部に脂肪が溜まっている状態をいいます。体内に入ったアルコールは肝臓で処理されますが、肝臓も一度にひとつのことしか出来ませんので、処理中は糖質や脂質のエネルギー変換が後回しになります。

アルコールをたくさん飲むと、肝臓も大忙しです。フル回転しても処理しきれなかった糖質や脂質はどうなるのでしょう?これは肝臓内部に中性脂肪として溜まってしまいます。これがアルコール性脂肪肝です。人間フォアグラ状態です。

中性脂肪に注目!

お手数ですが、上の表を再度ご覧ください。中性脂肪の数値は、32と、基準値以下に下がっています。これが、γ-GTPなどの数値が大きく改善出来た大きな理由です。

炭水化物抜きダイエットは、脂肪肝の原因となる肝臓内部の中性脂肪も減る!

理由は体がエネルギー源を取り込む順番にあり!

D 130926 07439

エネルギーの消化順番

体内に入った栄養素が消化される順番は、

  1. アルコール
  2. 糖質
  3. 脂質
  4. タンパク質

の順にエネルギー源として使われていきます。

夜だけ炭水化物抜きダイエット

ところが、夜だけ炭水化物抜きダイエットを実践すると、夜は糖質が多い主食類(ご飯・ラーメン・パスタ・パンなど)を摂りません。

そうすると、消化順番の2番である糖質の消費はあまり起こりません。処理が終わり次第、3番の脂質の消化が出来るようになります。

脂質の消化行動を、糖新生といいます。体内の脂肪がエネルギー源として消費されるので、中性脂肪も減ります。

肝臓内部の中性脂肪も消費されます!

だから、禁酒しないでも肝機能の数値が改善したんですね。長年、γ-GTPに悩まされて来ましたが、もう大丈夫です!

わたしの場合、夜はお酒をたくさん飲みますが、〆のご飯は食べません。酔っぱらったらバタンキューと寝てしまいます。

夜寝ているときに、糖新生が起きているのでしょうね。見られませんが(笑)

厳密にいうと、炭水化物(糖質)はたいていの食べ物に含まれていますので、糖質をゼロにする食事方法ではありません。

実践中・夜だけ炭水化物抜きダイエット

炭水化物抜きダイエットというと、ご飯が食べれないダイエットと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、わたしの場合、朝と昼は普通に白いご飯を食べています。

飲むお酒は炭水化物(糖質)が含まれていない蒸留酒がおススメです。

中性脂肪が大きく減少した結果、メタボ腹も解消しました。多少は運動もしてますが。

ダイエットというよりは

夜だけ炭水化物抜きダイエットは、一過性のダイエットというより、食事の改善方法の一つなのかもしれません。元の食事方法に戻せば、すぐにリバウンドしてしまうでしょう。

無理なく継続

カロリー計算は不要です。やっているうちに、炭水化物量(糖質)が多い食品、少ない食品が徐々にわかってきます。炭水化物(糖質)が少なめの食品を摂るように心がけていますが、あまり厳密に計算はしていません。

適当ですが、それでも改善出来ました。

今後、ずーと続けて行くつもりです。たまには羽目も外してますが問題ありません。ストレス無く過ごせています。

なんといっても安心してお酒が楽しめます♪

今夜も飲みます(笑)

(おわり)

炭水化物ダイエットの方法や、摂るべき糖質量(炭水化物量)などの詳細は、以下をご覧くださいませ。

スポンサーリンク